なおきんはクリニックにもいくつか通いました。
①ヘルスケアクリニック麹町
費用38万+毎月育毛剤代金10,000円程度×6か月
合計費用44万円
通った期間2014年11月~2015年5月(6か月)
やったこと
- 遠赤外線で血行促進10分
- 育毛剤導入(痛くない小さな穴を開けて導入)
- 期間半年間
たまにマイクロスコープで頭皮をチェックしますが、血管が見えない。
みなさん、覚えておいてください。
血管が見えない(血流が見えない)時は全く効果は無いです。
育毛剤を塗布しても「血行が悪ければ意味はありません」血行が良くなったな
と思えるくらい血流が見えてもダメなくらいなのに、頭皮が白っぽく映っていたら
危険です。(頭皮が青白いのは健康です)
<評価>
効果ナシ
②恵比寿クリニック
費用120,000円×12回=1,440,000円
期間およそ12か月~14か月
やったこと
- 炭酸ガス導入
- 栄養導入
- リアクト
- 育毛サプリ
- 筋肉弛緩注射(選択式)
育毛サプリ Viviscal professional(月額にコミコミ)
メリット 血行が良くなった・頭皮が柔らかくなった
デメリット ムチャクチャ痛い!・発毛は体感できなかった(13か月経過)
3週間に1度の施術だが、施術前にマイクロスコープで頭皮を見ると、
血行が良い証拠?の「血管リング」が出ていた。今までのクリニックでは
見られなかった状況で、喜ばしいが、脱毛症の進行は止まっていない模様(涙)
あと数回残っているのでそれで少しでも変われば…(涙)
(2017.7.26)
③リーブ21
私が一番お金を使ったのはリーブ21ですね。会社員時代だったので、貯金のほとんどをつかったと思います。また、リーブ21はクリニックか?という疑問もありますが、通っていたのでここに書いておきます。
コース名:忘れた
期間:1年6か月(2003年10月~2005年4月)
金額:約250万(なんだかんだ含め)
スタッフの口癖:毛穴を開く
やったこと
- 頭皮蒸し+栄養素投入
- シャンプー
- 育毛剤導入
- 赤外線治療
- 投薬:プロペシア※薬と心中するかい?参照
- 食事の写真をインスタントカメラに撮ってくる
- 血液検査
ホームケア
- なんとかシャポー
- 育毛剤導入(2液)
- 専用シャンプー
- 洗い流さない深緑のリンス
- 勧めれる青汁(選択式)
<評価>
結局はプロペシアが効いていたのかと。
スタッフさんは美人だった。
辞めたら、また脱毛始まった。
延命治療だったと。。。(涙)
クリニックの合計500万近く使ってるじゃん…
この後から、薬と心中の道を歩み始めます